高等学校のご案内

女子バスケットボール部

写真をクリックすると上部に拡大画像が表示されます。

目標:全国制覇
顧問:沼澤 隆史
コーチ:大石 宏志
部長:西川 心結
部員数:39名
1年:14名
2年:17名
3年: 6名
マネージャー:4名

最近の主な実績

  • ウィンターカップ県予選3位(2022年)

  • インターハイ県予選4位(2022年)

  • 関東大会出場(2021年)

  • インターハイ県予選4位(2021年)

  • 新人戦県優勝(2020年)

  • 関東新人大会ベスト8(2020年)

  • U18日本代表チーム 第27回 日・韓 ジュニア競技会 参加(2019年)

中野 雛菜

U18日本代表

第27回 日・中・韓ジュニア交流競技会 参加

紹介文

女子バスケットボール部は、チームとして仲が良く、良い雰囲気で練習に励んでいます。チーム一丸となって全国大会優勝を目指します。また、バスケットボールを通じて人としても、大きく成長できる部活動です。「全国制覇」ならびに「魂の成長」を目指したいという方、是非私たちと一緒に高校生活を充実したものにしてみませんか。マネージャーも大歓迎です。

よくある質問

Q.部長が女子バスケットボール部を選んだ理由は何ですか?

A.バスケットボールが好きで、全国で力試しをしたかったからです。今は素晴らしい監督や顧問の先生方、信頼できる仲間に支えられて、毎日充実した日々を送っています。

Q.どんなところにやりがいや楽しさを感じますか?

A.ハードなメニューを全員で励ましあって乗り越えた後に達成感があり、やりがいを感じます。また、日々の真剣勝負に楽しさを感じています。

Q.勉強との両立は難しいですか?

A.基本的に試験1週間前は、放課後の練習は休みとなり、朝練のみします。自分の頑張り次第で十分に両立できます。そして、毎年、自分の希望する学部に入っています。

Q.これまでで一番の思い出は何ですか?

A.公式戦で今までの力を発揮して接戦を制し、県大会優勝したことです。

Q.これまでの部活動で大変だったことは何ですか?

A.ハードな練習をこなしても、なかなか公式戦で結果を出せない日々が続いたことです。しかし、その悔しさをバネに、みんなで協力してより一層の努力ができたため、チームの優勝につながりました。大変だったけど、乗り越えたあとにもらったご褒美は私達の宝となりました。

Q.新入生にひと言!

A.人生で一度しかない高校生活、私たちと一緒に充実したものにしてみませんか。興味のある方ぜひ練習体験してください。詳しくは添付してある練習会・練習試合のお知らせをご確認下さい。