ニュース詳細

【華道同好会 池坊東京花展に参加します】25/5/16

 中間試験前、最後のお稽古では、「シマフトイ」を使って空間を表現することに挑戦しました。写真に写っている、細長い緑の葉に白い筋が入っているものが「シマフトイ」です。白の線が美しく、涼やかな印象を与えるため、池坊では比較的よく使われる花材です。

 今回、校内ロビーを飾ってくれたのは、この春に入部したばかりの生徒です。華道は初めてとのことでしたが、気負うことなく、のびのびと素敵な作品を生けてくれました。

 また、渡り廊下を飾ったのは、華道歴3年目となる生徒です。こちらも同じシマフトイを使いながら、大胆なデザインで空間を生かし、印象的な作品に仕上げてくれました。それぞれの良さが光っています。

 そして今年も、池坊の東京花展・学生席に本校から6名が参加いたします。生徒たちは、4月から出品用の花器を選び、それぞれの花器と向き合いながら、さまざまな花材を用いて花形を考え、稽古を重ねてきました。

 お時間がありましたら、ぜひ会場にお運びいただき、生徒たちの力作をご覧ください。

 

いけばなの根源池坊展「花 いのち みらい」 東京花展

場所: 日本橋三越本店 本館7階 催物会場

日時: 5月21日(水)~26日(月)

※本校生徒の出展は「第3次展」5月25日(日)・26日(月)です。

日本橋三越本店

いけばなの根源 池坊展|日本橋三越本店

池坊

いけばなの根源池坊展「花 いのち みらい」 東京花展 | いけばなの根源 華道家元池坊