【柔道部】令和7年度金鷲旗高校柔道大会 結果 25/7/26

7月22日(火)~24日(木)にかけて、福岡市総合体育館(照葉積水ハウスアリーナ)で開催された令和7年度金鷲旗高校柔道大会において、本校高等部柔道部が16年ぶり7度目の団体優勝を成し遂げました。
水落監督は、春の敗戦を振り返りながら「選手たちは、春の悔しさを糧に“使命感”を持って戦い続けた」と語りました。
決勝戦に初めて登場した主将・井上大智は、落ち着いた様子で「緊張はなく、自分の柔道を信じて畳に立てた」と、堂々たる戦いぶりを見せました。
さらに、「とにかく嬉しいという気持ちと、チームのみんな、ありがとうという気持ちしかありません。皆がここまで頑張ってくれた中で、最後のいいところだけを自分が持っていっていいのか、まるでショートケーキのいちごだけをもらったような気持ちです。ただ、自分なりに、負け続けた中でも弱い姿勢を見せずに頑張ってきたことが、今日の勝利につながったと思いたいです」と、仲間への感謝と自身の成長を語りました。
結果
優勝 16年ぶり7度目
出場選手
3年生 井上大智 三ツ石 恵翔 伊藤 志竜 坪井 馨
2年生 松林 清将
1年生 下地 琉仁 大野 凱吏
パートトーナメント
2回戦 本校 VS 久留米商(福岡) 4勝1敗1分不戦2人 先鋒:大野 2人抜き
3回戦 本校 VS 立花学園(神奈川) 4勝1敗1分不戦3人 先鋒:大野 4人抜き
4回戦 本校 VS 金光藤蔭(大阪) 3勝0敗2分不戦2人 中堅:坪井 2人抜き
5回戦 本校 VS 東海大札幌(北海道)4勝2敗1分不戦1人 副将:松林 2人抜き
パート決勝 本校 VS 作陽学園(岡山)4勝1敗1分不戦2人 先鋒:三ツ石 2人抜き
中堅:坪井 2人抜き
準々決勝 本校 VS 天理(奈良) 3勝1敗2分不戦2人
準決勝 本校 VS 木更津総合(千葉)5勝3敗0分不戦1人 先鋒:三ツ石 3人抜き
決勝 本校 VS 大牟田(福岡) 3勝2敗2分大将同士
この度はたくさんの応援ありがとうございました。日頃より温かいご声援とご支援を賜り、心より御礼申し上げます。
皆様の変わらぬご支援とお力添えのおかげで、このたび16年ぶり、7度目の金鷲旗優勝を果たすことができました。次なる舞台インターハイでも、全国の頂点を目指していきますのでこれからも温かいご声援を、よろしくお願いいたします。