朝のボランティア活動 25/9/18


朝の校内には落ち葉が舞う季節となりました。昇降口前や中庭などには色とりどりの葉が積もり、秋の深まりを感じさせます。そんな中、サッカー部の生徒を中心に、3年生が自主的に落ち葉を拾ってくれていました。
誰かに頼まれたわけではなく、「自分たちで学校をきれいにしよう」という思いから進んで行動している姿に、とても頼もしさを感じます。落ち葉を袋に集めながら、友人同士で声を掛け合う姿には、3年間の成長と仲間との絆がにじみ出ていました。
このような一人ひとりの小さな心がけが、学校全体を明るくし、次の学年や下級生へとよい影響を与えていくことでしょう。季節の移ろいを感じながら、互いに支え合い、気持ちよく学校生活を送ろうとする生徒の姿に、心から嬉しい気持ちになりました。