高等学校のご案内

書道部

写真をクリックすると上部に拡大画像が表示されます。

目標:書道技術の向上
顧問:後藤 朋子、熊谷 あすか
部員数:
 高校:16名 中等部:1名

最近の主な実績

  • 建学祭での展示

    書道パフォーマンス

    第4回書道パフォーマンスグランプリ関東大会出場

紹介文

私たちは主に建学祭に向けて作品制作をしています。入部したら基本点画からしっかりと練習するので、未経験者でも大丈夫です。一昨年、男子部員が3名加入し、男女仲良く和気あいあいとした雰囲気で楽しく活動しています。様々な書体に挑戦をし、大きな作品から小さな作品まで取り組めます。書道パフォーマンスにも取り組んでおり、昨年は第4回書道パフォーマンスグランプリの予選を通過し、関東大会に出場することができました。様々なスタイルの書道に取り組むことで3年間充実した部活動ができます。

よくある質問

Q.部長が書道同好会を選んだ理由は何ですか?

A.習字教室に通っていたことがあり、書道に興味があったので入部しました。

Q.どんなところにやりがいや楽しさを感じますか?

A.自分の思い通りの作品ができたときには、とても達成感がありました。

Q.勉強との両立は難しいですか?

A.試験一週間前から活動停止になるので、両立することは可能です。

Q.これまでで一番の思い出は何ですか?

A.書道パフォーマンスを行い、部員全員で協力して一つの作品を仕上げたことです。

Q.これまでの部活動で大変だったことは何ですか?

A.はじめて書道パフォーマンスの大会に出場することになり、大会に向けて準備をするのが大変でした。

Q.新入生にひと言!

A.基本点画からしっかりとやるので、経験者も未経験者も大歓迎です。興味のある人は是非体験しに来てください。