【高校吹奏楽部】第55回定期演奏会を開催しました

12月21日(火)・22日(水)の両日に渡って吹奏楽部の第55回定期演奏会を相模女子大学グリーンホール「大ホール」で開催いたしました。今夏に東京オリンピック・パラリンピックが開催されたことを受け、定期演奏会においても平和の祭典であるオリンピック・パラリンピックを中心として、多様性や持続可能性をテーマとした選曲・構成といたしました。
コロナ禍を考慮して来場者にはマスク着用の義務付け、サーマルカメラによる検温、手指消毒、接触確認アプリケーションの登録等の万全の対策を行い、さらに入場は会場の収容人数の半数とし、来場が叶わない方に対しては吹奏楽部のwebサイトを通じてLIVE配信を行いました。
結果的に2日間の来場者数約1,800名、LIVE配信視聴者数約1,100名と、多くの皆様に吹奏楽部の生徒たちが奏でるハーモニーをお楽しみいただきました。ご多忙の中、入場いただきました皆様、配信を視聴いただきました皆様に厚く御礼申し上げます。
今後も本校はアフターコロナを見据えて感染対策に注力すると共に、生徒の活動成果の場を確保するように努めてまいります。
【プログラム】
第1部
・ウィンターゲームズ
・マーチ「カタロニアの栄光」
・ロシアのクリスマス音楽(第1公演)
・交響曲第8番 作品124(第2公演)
第2部(ステージドリル)~TOKAI SAGAMI FIREBIRDS 2021~
・オリンピック賛歌
・体育祭行進曲
・鳥の歌
・交響曲第9番
・20世紀フォックス・ファンファーレ
・ザ・グレイテスト・ショー
・ア・ミリオン・ドリームズ
・ネヴァー・イナフ
・ディス・イズ・ミー
第3部(東海相模ポップオンステージ)
・Easter:02戦争と平和
・ブラックライト音楽劇「REMEMBER ME」
・東海相模歌謡大作戦Part10 泰平と試練そして友愛
・ハマコイ踊り:2021 復興と踊り

第1部

第2部 ステージドリル

第3部 東海相模歌謡大作戦Part10

第3部 ハマコイ踊り